SSブログ

宮中祭祀=「皇室の私事」説を確定させた ──オウンゴールに気づかない百地先生の「大嘗祭」論 1 [女性宮家創設論]

以下は「誤解だらけの天皇・皇室」メールマガジンからの転載です


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
宮中祭祀=「皇室の私事」説を確定させた
──オウンゴールに気づかない百地先生の「大嘗祭」論 1
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


 拙著『検証「女性宮家」論議──「1・5代」天皇論に取り憑かれた側近たちの謀叛』からの抜粋を続けます。一部に加筆修正があります。


第4章 百地章日大教授の拙文批判に答える

第4節 オウンゴールに気づかない百地先生の「大嘗祭」論

koukyo01.gif
 百地章日大教授が月刊「正論」平成25年3月号にお書きになった拙文批判について、検証しています。ここでは、百地先生にとっての大嘗祭論について、考えます。

 サッカーの試合でエース・ストライカーがオウンゴールを蹴ったときほど、悲劇的なものはありません。当の選手は頭を抱えてピッチにへたり込み、監督の怒号が響き、サポーターはブーイングの嵐です。相手チームとそのサポーターばかりが歓声を上げるでしょう。

 同点だったなら、勝利には2点の追加点が必要です。接戦なら、たったの1点がチームにずっしりと重くのしかかります。

 けれども、もしチームのエース自身がオウンゴールを蹴ったことに気づかないでいたら、どうでしょう。いったい何が起きるでしょうか?

 プロ・サッカーの試合ならふつうはあり得ないことですが、百地先生はじつのところそのことに気づいていないようです。逆に得点を勝ち誇っています。


▽1 宮中祭祀=「皇室の私事」説を確定させた


 百地先生は拙文批判のなかで、大嘗祭が「皇室の公事」として斎行されたことを、みずからの「闘い」の成果として、次のように強調しています。

「御代替わりに際し、皇位継承儀礼として不可欠な『大嘗祭』を『皇室の公事』として位置づけ、皇室の伝統に則って斎行するためにはどうしたら良いか。これは関係者一同の等しく憂慮したところであった。なぜなら、政府は大嘗祭を国事行為としては行うことはできない、との立場を採っていたし、かといって、『皇室祭祀』=『皇室の私事』論のままでは、国からの財政的支援が困難となり、大嘗祭を斎行することも難しくなるからである。
 そこで葦津珍彦先生や大石義雄教授たちの驥尾(きび)に付し、元内閣法制局第一部長井出成三氏の説を参考に、筆者も『大嘗祭』=『皇室の公事』論を構築した。
『大嘗祭は皇位継承に不可欠な重儀、つまり『皇室の公事』であって、皇位の世襲を定めた憲法の容認するところである。それゆえ、大嘗祭と皇室祭祀一般とは分けて考えるべきである』
 との理論であり、これを人を介して政府に進言している。それが拙著『政教分離とは何か』所収の『憲法と大嘗祭』であった。そして、幸い政府もこの理論を採用し、大嘗祭はほぼ伝統通りに斎行することができた」

 先生の大嘗祭論のポイントはつぎの3点です。

(1)大嘗祭と宮中祭祀一般とは分けて考えるべきである
(2)宮中祭祀一般は「皇室の私事」である
(3)けれども、大嘗祭は皇位継承に不可欠の重儀であり、「皇室の公事」である

 確かに、大嘗祭が斎行できたのは、何度もいうように、ひとつの成果であることは間違いありません。石原信雄官房副長官(当時)がのちに著書『官邸2668日』で回想しているところによれば、大嘗祭は「宗教色が強い」とされ、斎行できるかどうか、御代替わりの最大の難問でした。

 しかし、大嘗祭斎行と引き替えに、百地先生は、宮中祭祀一般=「皇室の私事」説を確定化させました。オウンゴールとはこのことです。


以上、斎藤吉久『検証「女性宮家」論議』(iBooks)から抜粋。一部に加筆修正があります


☆ひきつづき「御代替わり諸儀礼を『国の行事』に」キャンペーンへのご協力をお願いいたします。
 このままでは悪しき先例がそのまま踏襲されるでしょう。改善への一歩を踏み出すために、同憂の士を求めます。
 おかげさまで賛同者が300人を超えました。
https://www.change.org/p/%E6%94%BF%E5%BA%9C-%E5%AE%AE%E5%86%85%E5%BA%81-%E5%BE%A1%E4%BB%A3%E6%9B%BF%E3%82%8F%E3%82%8A%E8%AB%B8%E5%84%80%E7%A4%BC%E3%82%92-%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%A1%8C%E4%BA%8B-%E3%81%AB

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。